- どのパートを募集していますか?
-
現在、全パートで団員を募集しています。特に若い世代のご参加を歓迎しています。年齢や経験に関係なく、音楽が好きな方はぜひ一度見学にお越しください。
- 毎回練習に行けるとは限らないのですが…
-
吹奏楽はアンサンブルですので、練習には極力参加をおねがいしています。
ですが、もちろん仕事や学校の用事で必ずしも参加できない場合もあると思います。
状況に応じて参加していただけたらと思います。
なお、練習のみの参加を希望される方は、入団をお断りする場合があります。
ご理解、ご了承ください。 - 踊りや歌にも挑戦したいです。
-
はい、これはホントによく聞かれます(笑)
もちろん踊ってもらって結構です!!
最初は「踊りはちょっと…」と言っていた人も、いざやってみるとハマる方、意外と多いです。 - 練習はいつ・どこで行われていますか?
-
毎週金曜日、18時から21時に岡山市内富山小学校音楽室で練習しています。見学は事前にご連絡ください。
また毎週土曜日の9時から12時は小学生バンドとみやまハートフルバンドの練習指導に当たっています。 - ブランクがあっても大丈夫ですか?
-
はい、ブランクも歓迎いたします。技術の高い低いを問わず、できることを精一杯やるだけです!
- 楽器を持っていないのですが…
-
見学の関しては、現在楽器をお持ちでなくても是非どうぞ。楽器のレンタルもやってます!
練習に関しては、各人の所有楽器にてお願いをしています。
晴吹の創設者が楽器屋をしているので、良いものをお値打ち価格で提供してくれると信じています。 - 見学はいつでもできますか?
-
はい!見学は大歓迎です。
「見てから考えたい」「どんな雰囲気か気になる」という方、ぜひ一度遊びに来てください。事前にご連絡ください♪
- 年齢制限はありますか?
-
下は10代、上はアラ還(!)まで、幅広く在籍しています。音楽が好きであれば年齢は関係なし!ただし18歳未満の方は保護者の同意が必要です。
- 団費や費用はどれくらいかかりますか?
-
団費は一般1000円高校生未満500円。入団金はありませんが、Tシャツ代として1,500円。
演奏会時などに臨時徴収が発生することがあります。 - 参加にあたってのルールや決まりはありますか?
-
一度理念と規約をご確認ください。出欠連絡や楽譜の管理など、みんなで気持ちよく活動するための簡単なルールはありますが、厳しい上下関係はありませんのでご安心ください!