吹奏楽「晴吹」団員募集 社会人向けに新メンバー歓迎中!

吹奏楽団員募集中
吹奏楽団員募集中

もう一度、音楽のある生活を始めてみませんか?

学生時代は毎日吹奏楽に打ち込んでいた

社会人になって忙しくなり、気づけば楽器から遠ざかっていた

またあの“合奏の楽しさ”を味わいたい

そんな想いを心に抱く社会人の方へ。
岡山で活動する一般参加型の吹奏楽団「晴吹(はれすい)」では、音楽をもう一度始めたい社会人の皆さんを心から歓迎しています
10代から幅広い層のメンバーが在籍しており、それぞれのライフスタイルに合わせて無理なく音楽を楽しんでいます。

私たちの活動は「プロを目指す」ものではありません。
だからこそ、仕事や家庭とのバランスを取りながら、アマチュアの限界まで週一回の音楽と向き合う時間を大切にしているのです。

社会人だからこそ感じられる、吹奏楽の魅力

音楽が“自分らしさ”を取り戻すきっかけに

仕事、家庭、社会的責任
毎日を真剣に生きる社会人にとって、いつしか「自分の時間」や「夢中になれること」が後回しになってしまうことは珍しくありません。
そんな中で、音楽と再び出会うことは、「本当の自分」に立ち返る貴重なきっかけになります。

楽器を構えた瞬間、過去の思い出がよみがえり、
音を出した瞬間、「ああ、やっぱり音楽っていいな」と感じる。
演奏が終わったあと、仲間と顔を見合わせて笑う
そんな時間が、あなたの日常を少しずつ明るく、前向きにしてくれます。

合奏の楽しさは、今も変わらない

吹奏楽の醍醐味は、やはり仲間と一緒に音楽をつくる合奏にあります。
ひとりでは出せない音が、みんなで合わせることで生まれる。
その一体感、ハーモニー、そして本番のステージで拍手を浴びる瞬間

「社会人になっても、こんなに楽しいんだ」と実感できる場面が、晴吹にはたくさんあります。

しかも晴吹は、演奏に加え、パフォーマンスやエンターテイメント性も重視した“魅せるステージ”を目指しています。
観客の笑顔や拍手は、社会で頑張る私たちにとって、何よりのご褒美です。

音楽が生活に“ハリ”をくれる

趣味としての音楽は、単なる「暇つぶし」ではありません。
日々の忙しさの中に“週に1回の楽しみ”があるだけで、気持ちは大きく変わります。

今週の練習が楽しみで、仕事も頑張れた

演奏会に向けて、目標を持てるようになった

久々に夢中になれる時間ができた

実際に団員からも、そんな声が多く寄せられています。
音楽は、大人の心にこそ必要な“癒し”と“活力”を与えてくれるものなのです。

こんな方に、ぜひ晴吹を知ってほしい

かつて吹奏楽に夢中になっていたあの頃。楽器に触れる時間が日常の一部だった学生時代。その楽しさを心のどこかでずっと覚えていませんか?

晴吹(はれすい)は、そんな“もう一度、音楽を楽しみたい”という気持ちに寄り添う吹奏楽団です。

たとえば…

長らく楽器に触れていない方へ

「もう吹けないかも…」そんな不安はいりません。晴吹にはブランクがある方もたくさん在籍しています。少しずつ感覚を取り戻しながら、一緒に音楽を楽しんでいます。

忙しい毎日でも、自分の時間を大切にしたい方へ

晴吹の練習は週1回。無理のないペースだからこそ、仕事や家庭と両立しながら続けられる趣味として、多くの社会人が参加しています。

合奏の楽しさをもう一度味わいたい方へ

一人では出せない音、一緒に演奏してこそ生まれる感動があります。年齢や職業を越えて繋がる仲間との時間は、きっと新たな刺激になります。

「音楽で誰かに何かを届けたい」と感じている方へ

晴吹のステージはただの演奏ではありません。地域のお祭りやイベントで、私たちの音楽を通して「元気」や「笑顔」を届ける、そんな場でもあります。

晴吹は、「また音楽がしたい」という気持ちを、そっと、でもしっかり受け止めてくれる場所です。ブランクも、年齢も、経験も気にしないで大丈夫。
あなたのペースで、音楽のある毎日を取り戻してみませんか?

忙しい社会人でも参加しやすい晴吹の魅力

練習は月2〜3回、無理なく続けられるペース

晴吹の練習は毎週金曜日18:00~21:00まで、岡山市立富山小学校 音楽室で行われています。
「週に何度も通うのは難しい」「休日は家族と過ごしたい」そんな方でも、無理なく参加できるスケジュールです。

参加メンバーは多彩!

学生から社会人まで、さまざまなライフスタイルの方が在籍しています。
年齢や職業、演奏歴の違いを越えて、音楽を通じてつながる温かい仲間があなたを待っています。

吹奏楽コンクールには出場しません

晴吹は、コンクールを目指すのではなく、「観て楽しい・聴いて気持ちいい」ステージを創ることを目的としています。
演奏だけでなく、パフォーマンスや演出にも力を入れており、お客様の笑顔を間近で感じられる場面がたくさんあります

社会人でも安心のサポート体制

団費・費用について

項目内容
入団金不要(Tシャツ代として1,500円いただきます)
団費(一般・大学生)月額1,000円
団費(高校生)月額500円
楽器レンタル一部対応可能(要相談)
その他演奏会開催時などに臨時徴収あり

よくあるご質問

楽器を持っていませんが大丈夫ですか?

レンタル可能な楽器もありますので、まずはご相談ください。

練習に毎回参加できるか不安です…

吹奏楽はアンサンブルですので、練習には極力参加をおねがいしています。

ですが、もちろん仕事や学校の用事で必ずしも参加できない場合もあると思います。
状況に応じて参加していただけたらと思います。

楽器と一緒に踊りとかパフォーマンスをしたいんですが

希望者はほぼ全員パフォーマンスに参加してもらえます!楽器の演奏と同じくらいがんばってほしいです。

晴吹に参加することで得られるもの

心のリフレッシュと仲間とのつながり

音楽を通じて生まれる“非日常”。
楽器を構えると自然と背筋が伸び、仕事モードから離れて、自分自身に戻れる時間が手に入ります。
また、晴吹には仲間とのコミュニケーションの場も多く、「人と音を合わせる楽しさ」を改めて実感できます。

家族や友人と楽しめる演奏会

年に2回の定期演奏会や地域イベントへの出演など、晴吹のステージは誰もが楽しめる“エンターテイメント”が満載。
お子さんやご家族を招いて、音楽を一緒に楽しめる場にもなっています。

まずは見学から、お気軽にどうぞ!

「久しぶりだから不安…」「見学だけでもOK?」
もちろんです!晴吹では、事前予約のうえで見学大歓迎。実際の練習の様子を見て、団の雰囲気や活動のペースを体験してください。

気軽に見学OK!団員募集中です♪
気軽に見学OK!団員募集中です♪