ブランクありでも大丈夫!もう一度吹奏楽を楽しむなら晴吹へ

吹奏楽団員募集中
吹奏楽団員募集中

吹奏楽をもう一度始めたいあなたへ

昔の音楽経験が、今またよみがえるとき

学生時代に吹奏楽に打ち込んでいた方なら、合奏で生まれる一体感や、舞台に立つ緊張と達成感、仲間とのかけがえのない時間を今でも鮮明に覚えているのではないでしょうか。

ふと音楽を耳にしたとき、楽器を見かけたとき、あの頃の自分を思い出して「また楽器を吹いてみたいな」「もう一度音楽を楽しんでみたい」と感じたことはありませんか?

社会人として忙しい日々を送る中で、そんな想いが心の奥に芽生える瞬間があるのは、音楽に真剣に向き合った経験があるからこそです。

けれど同時に、こんな不安も浮かんでくるかもしれません。

長いあいだ吹いていなかったから、ちゃんと演奏できる自信がない…

家に楽器はあるけど、ひとりでは練習する気になれない

実際、こうした声はとても多く、誰もが少なからず抱える悩みです。

しかし、そんな想いを持つ方にこそ知ってほしいのが、私たち吹奏楽団「晴吹(はれすい)」です。

ブランクがあっても、吹奏楽は再スタートできる

音楽に“遅すぎる”という言葉はありません。たとえ楽器から離れていた時間がどれだけ長くても、心の中に「もう一度やりたい」という気持ちがあるなら、それが何よりの原動力です。

実際に、晴吹には「学生時代以来まったく楽器に触れていなかった」という方や、「社会人になってから再開を決意した」という方がたくさん在籍しています。

久しぶりに吹く音は、最初こそ思うように出ないかもしれません。でも、その“出なさ”すらも、再び音楽と向き合う楽しさの一部。少しずつ感覚を取り戻しながら、できることが増えていく過程は、まるで初心に返ったような新鮮さがあります。

晴吹では、「ブランクがあるけど吹奏楽がしたい」と共感するすべての方に、安心して音楽を楽しめる環境を整えています。初心者やブランクのある方も無理なく合流できるように、練習内容や参加スタイルにも柔軟性を持たせています。

「また吹奏楽を始めたいけど、少し不安…」
そんなあなたの気持ちに、私たちはしっかりと寄り添います。新たな一歩を踏み出すその瞬間から、晴吹があなたの音楽人生の“再スタート”を全力で応援します。

吹奏楽団「晴吹」はブランク歓迎の楽団です

ブランクありのすべての方を歓迎

晴吹(はれすい)は、岡山市を拠点に活動する一般参加型の吹奏楽団です。2003年の結成以来、「観て楽しい・聴いて気持ちいい音楽」をモットーに、演奏+パフォーマンスを取り入れたステージづくりを大切にしています。

在籍しているメンバーの経歴はさまざまで、現役の大学生から子育て中の主婦、バリバリ働く社会人まで幅広いメンバーで活動しています。

特に、再開したい方の受け入れには力を入れており、「学生時代に楽器をやっていたけど長年触れていない」という方でも、安心して始められるようサポート体制を整えています。

楽器経験があっても、再開には勇気がいるものです。晴吹ではその気持ちをしっかり受け止めながら、無理のないペースでの参加を歓迎しています。

年齢も経験もさまざまなメンバーが活躍中

現在のメンバーは10代後半〜30代が中心ですが、それ以上の年齢層の方も在籍しています。もちろん、ブランクの有無や楽器の腕前は問いません。何より大切にしているのは、「音楽を楽しみたい」「また合奏をしたい」という気持ちです。

晴吹は上下関係のないフラットな雰囲気で、少しだけ熱血。
吹いて楽しいに加えて「上達する楽しさ」「エンターテイメント芸術としての吹奏楽」を体験できます。
久しぶりに合奏に参加した団員からは「しっかり吹けて楽しかった!」という声が多く届いています。

\「吹奏楽団 晴吹」とは /

URL:https://tomiyama-music.com/haresui/

演奏+パフォーマンスが魅力のステージづくり

晴吹の演奏は「観て楽しい・聴いて気持ちいい」

吹奏楽というと、厳かなステージでの堅い演奏を想像する方もいるかもしれません。しかし、晴吹のステージは一味違います。

楽曲の演奏だけでなく、MCや簡単な振り付けを取り入れた“パフォーマンス型”のステージづくりを心がけています。会場との一体感を生み、演奏そのものを「エンターテインメント」に昇華させるのが、晴吹のスタイルです。

演奏する楽曲もクラシックに限らず、ポップスやアニメソング、演歌メドレーなど幅広く、誰でも楽しめる選曲を心がけています。

観に来た家族や友人が、ステージに観に来てくれて嬉しかった

お客さんが一緒に手拍子をしてくれて、演奏が本当に楽しかった

そんなエピソードが日常的にある、あたたかくてライブ感のある演奏会が、晴吹の大きな魅力です。

地域イベントや演奏会にも積極的に出演中

晴吹では、年2回の定期演奏会に加えて、地域のお祭り、福祉施設、合同演奏会など、年間を通じてさまざまな場で演奏の機会があります。

中でも、富山小学校を拠点に小学生3年生から6年生で構成される吹奏楽バンド『富山ハートフルバンド』との合同演奏会は長年続いている伝統的なイベントで、県内での演奏という貴重な体験も楽しめます。

演奏の場があるからこそ、目標に向かって練習を重ねる充実感があり、ブランクありの方にとっても「また舞台に立てる喜び」を感じられる貴重な機会となっています。

無理なく続けられる練習スタイル

週1回の夜練習だから、仕事や家庭と両立しやすい

晴吹の練習は、毎週金曜日の夜に岡山市内の小学校などを利用して行っています。社会人が多く在籍するため、無理のない頻度と時間帯に設定しており、仕事や家事・育児と両立しながら続けている団員がたくさんいます。

部活のように毎日は無理だけど、週1なら続けられそう

仕事帰りに気分転換として参加している

また、欠席しても気まずくなることはなく、自分のペースで無理なく続けられる雰囲気があります。ブランクのある方も、少しずつ吹奏楽を再開できる安心のスタイルです。

ブランクがある方も、基礎から丁寧にサポート

「もう楽譜が読めないかもしれない」
「指が動かなくなっていそう…」

そんな心配は不要です。晴吹では、ブランクを経て戻ってきた団員も多数おり、経験者が基礎から丁寧にサポートする体制が整っています。

希望者には、パートごとの個別練習やセクション練習の時間も用意されているため、苦手な部分をゆっくり克服できます。

晴吹は「ブランクがあるからこそ、もう一度楽しめる音楽」を大切にしています。

まずは見学から、お気軽にどうぞ

晴吹への参加の流れ(見学→仮入団→本入団)

「気になるけど、いきなり入るのは不安…」
そんな方は、ぜひ練習の見学からスタートしてみてください。

見学は随時受付中で、LINEやメールなどから簡単に申し込めます。楽器をお持ちの方は、当日一緒に音を出していただくことも可能です。

その後、1〜2ヶ月間の仮入団期間を経て、無理なく本入団を判断できる仕組みになっています。仮入団中でも、場合によっては演奏会やイベントに参加できることもあり、「楽団の一員」としての感覚を味わえるのも魅力です。

費用・活動場所・よくある質問もご紹介

  • 団費: 一般・大学生 1,000円/月、高校生 500円/月
  • 入団金: 不要
  • 活動場所: 岡山市立富山小学校 音楽室
  • 練習: 毎週金曜日 18:00~21:00
  • 演奏機会: 定期演奏会、地域イベント、合同演奏、依頼演奏など多数

楽器は原則ご自身でご用意いただいていますが、パートによっては貸し出しが可能な場合もあります。事前にご相談ください。

ブランクがあっても、音楽はまた始められる

ブランクがあるけど吹奏楽に挑戦したいそんな想いを持っているあなたは、きっとまた音楽とつながる準備ができています。

晴吹は、楽器経験を再び活かしたい方、仲間と音を楽しみたい方、音楽を通じて誰かとつながりたい方の“再出発”を心から歓迎しています。

まずは一歩。見学から、お気軽にどうぞ。

あなたの「もう一度吹きたい」という気持ちに、晴吹が寄り添います。

気軽に見学OK!団員募集中です♪
気軽に見学OK!団員募集中です♪